構文定義書系メモリ設定関数
int mtset(
int * row - 行
int * col - 列
int maxrow - 最大行数
int maxcol - 最大列数
char * string - スタックする文字列
char * title - タイトル
char * head - ヘッダ
char * foot - フッタ
)
パラメータ
機能定義書系メモリ設定関数
返り値エラー値
機能説明定義書系テキストファイルを作成する為の関数である。
備考row,colともに0を設定すると強制的にファイル書き込みを行ないます。
処理説明・行列ともに 0が渡された場合、現在の内容を強制的にファイルに書き込む ・ファイルポインタがNULLの場合、再度ファイルをappendモードで開く ・リスト構造の先頭から順に、改行コードをつけてファイルに出力する ・本関数を終了する ・カレントのコラム数が奇数の場合は、1つ空列を作る ・カレント行番号が1の場合は、その行にタイトルを、次の行にヘッダを出力する ・挿入すべきテキストラインバッファまでポインタを移動する ・その位置に、文字列を追加する ・カレント行番号が最大行数-1の時、次の行は最終行なので、フッタを出力する ・行列ともに最大の場合は、強制的にファイルに書き込みを行なう ・テキストラインバッファを初期化しておく ・行列をインクリメントする
ファイル名
作成日情報| 日付 | 担当 | バージョン |
|---|---|---|
| '13.01.18 | 今井 浩司 | 1.0 |
修正日情報| 日付 | 担当 | バージョン |
|---|---|---|
| '13.02.09 | 今井 浩司 | 1.2 |