構文分割数の指定による文字列の分割
int pSplitCount(
const char * tarstr - 対象文字列
const char * srcstr - 分割する部分文字列
char ** resstr - 分割後の文字列配列
int ncut - 分割数
)
パラメータ
機能分割数の指定による文字列の分割
返り値分割後の文字列配列数 (=分割数)
機能説明対象文字列を、指定された部分文字列により分割し、文字列配列に代入する 但し、指定された分割数までしか分割を行わない
備考pSplitCount( "a123:b334:c556676:d22234", ":", ppstr, 3 ) -> *ppstr[] = { "a123", "b334", "c556676" }
処理説明・区切り文字がなくなるまでループ ・区切り文字までの部分文字列を配列に格納 ・カウントアップ ・カウントが引数の分割数を超えた場合は、最後の要素にNULL代入 ・文字列の評価位置をずらす ・文字列の残りの部分を配列に格納 ・配列ポインタの最後の要素にNULL代入 ・分割個数を戻り値とする
ファイル名
作成日情報| 日付 | 担当 | バージョン |
|---|---|---|
| '14.01.09 | 今井 浩司 | 1.0 |
修正日情報| 日付 | 担当 | バージョン |
|---|---|---|
| '14.02.29 | 今井 浩司 | 1.5 |